吾妻山 登山(8回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 吾妻山 あずまやま
7回目
住所 広島県庄原市比和町森脇
標高 1239
特徴 水芭蕉、イワカガミ、
マツムシソウ、リンドウ・・・
標高1000mの高原は
山野草の宝庫。
満足度 ★★★☆☆
天気

[上り] 0:40 [縦走] 0 [下り] 1:05
[走行合計] 1:45
[往復歩数] 12300

  6:50 自宅→
  8:15  庄原ゆめさくら  8:50
  9:50  吾妻山ロッジ  10:00・・・
10:10  小坊主・・・
10:17  登山口・・・
10:27  小弥山・・・
10:40  吾妻山・・・
11:10  南の原・・・大池・・・
          ひょうたん池・・・
11:40  原池  12:00・・・
12:05  吾妻山ロッジ→自宅

庄原ゆめさくらで、旬のアスパラをカゴに入れ、新緑真っ盛りの比和地区経由で
吾妻山に向かう。

ロッジ裏の小池に咲く水芭蕉

ほぼ満車の休暇村ロッジに着き、ロッジ裏小池に向かう。水芭蕉は終盤ながら
間に合った。

原池から吾妻山を望む

原池からあちこちに点在するモグラ塚、スミレ咲く芝生を踏み締め、小坊主の丘に。

原池の白いミツガシワの群生

登山口から不連続な階段を上り、小弥山の展望地に出る。

新緑の階段

風が清々しく、陽が眩しい。ショウジョバカマがちらほら、イワカガミはまだ早い。

展望が開ける

吾妻山山頂に着く。昨日の船通山、比婆山、福田頭、猿政山と中国山地が並ぶ。

賑わう吾妻山山頂

天空散歩気分を味わえる尾根を下り、南の原から折り返す。

天空散歩の始まり

南の原まで続く散歩道

淡い新緑のブナ林の木漏れ日を受け、キケマンの黄色い遊歩道がくねくねと続く。

キケマン咲く樹林帯

キャンプ場から車道を下り、口をパクパクさせる鯉の群れと大池で遊ぶ。
ひょうたん池に咲く期待の水芭蕉は終わりで残念。

白い妖精 水芭蕉

バケイソウの群落を通過し原池に戻り、傍の木陰で休憩する。吾妻山を望み、
冷やし中華、いなり寿司、キュウリ浅漬。

令和元年10連休と世間は騒ぐが、私の365連休は永遠に続く。(伸)

関連記事

PAGE TOP