岩国城山(姉ヶ山・横山)登山(2回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 岩国城山 2回目
   姉ヶ山

 岩国横山
住所 山口県岩国市横山二丁目
標高 あねがやま 300.2
いわくによこやま 200.1
特徴 姉ヶ山と横山の
2ピークがあり、
総称して岩国城山といい、
日本三名橋・錦帯橋は
桜百選に選ばれている。
満足度 ★★★☆☆
天気 /☁

[上り] 0:55 [縦走] 0:45 [下り] 0:50
[歩行合計] 2:30
[往復歩数] 14200

  7:10  自宅→
  8:00  錦帯橋駐車場  8:20・・・
           臥龍橋・・・
  8:30  登山口・・・
  9:13  展望台・・・
  9:15  姉ヶ山・・・
  9:32  護館神・・・
  9:40  ロープウェイ乗り場・・・
  9:45  横山・・・
  9:50  大手門・・・
10:00  岩国城  10:10・・・
           北の丸跡・・・
10:20  下山口・・・
10:40  吉香公園・・・
10:50  錦城橋・・・
11:00  駐車場→
           カキの館→自宅 

岩国ICで降りて、錦帯橋河川敷駐車場(¥300)に着く。

錦帯橋河川敷駐車場

車道を南下し、臥龍橋を渡り、大木がある姉ヶ山登山口に。

姉ヶ山登山口

すぐにジグザグの急登が始まる。なだらかな尾根に出て、石仏が並ぶ山道となる。
鮮やかなミツバツツジのトンネルが続く。

ミツバツツジのトンネル

樹林帯を上り、展望台に出る。岩国市街はかすみ、眺望はイマイチ。直進し
電波塔のある姉ヶ山三角点に着く。

護館神の鳥居

展望台まで引き返し、縦走に入る。木段を下り進むと、護館神の鳥居に来る。
岩国城石垣用の石切場跡で、天明の大飢饉を鎮める為に、祀られたとある。

イベント広場

砂利の林道を進み、遊歩道との合流点で桜並木に迎えられ、イベント広場、
ロープウェイ乗場に。花見客も増え、賑わいを見せる。

ロープウェイ乗降駅

三角点不明の横山を通過し、風情の残る石垣沿いに歩き、大手門をくぐる。
二の丸跡から岩国城天守閣を望む。

岩国城天守閣

城内でドーナッツと紅茶タイム。北の丸跡、空堀、旧天守台と散策し、下山口に向かう。

石垣沿いに

連続する急降下で、ステッキは欠かせない。ミツバツツジが鮮やか。

ひぐらしの道

ひぐらしの道に出て、桜咲く吉香公園を抜ける。

吉香公園

錦城橋を渡り、錦帯橋に戻る。駐車場は多くの車と花見客で賑わう。

錦帯橋

岩国を惜しみ出発。途中、カキの館寺岩で昼食。

渡らずの錦帯橋、食べずの岩国寿司の山旅を終了。 (伸)

関連記事

PAGE TOP