- 山情報
- コース時間・歩数
- 登山ルート
名称 | 安芸小富士 あきのこふじ 4回目 |
住所 | 広島市南区似島町 |
標高 | 278.1m |
特徴 | 中腹に数十本の オーストラリア原産、ミモザの 群落が自生する。 3月中旬、黄色いミモザの 花で小富士が映える。 |
満足度 | ★★★☆☆ |
天気 | ☀ |
[上り] 1:40 [縦走] 0 [下り] 1:40
[歩行合計] 3:20
[往復歩数] 13950歩
9:00 自宅→
9:10 広島港 9:30~
9:50 学園港・・・
9:55 登山口・・・
いのちの塔・・・
10:12 分岐・・・
10:30 安芸小富士 10:40・・・
11:05 ミモザ群落・・・
11:11 分岐・・・
11:35 展望台 12:05・・・
12:15 少年自然の家・・・
12:20 似島観音堂・・・
12:50 学園港 13:20~
13:40 広島港→自宅
広島港からフェリー(¥450)で、20分間の船旅を楽しむ。
多くのミモザ目当て?の登山者と共に似島学園港に着く。
似島学園グランド山手の登山口の階段を上る。
いのちの塔の前を通過して、花崗岩が雨水で掘れ、細い溝の山道を上る。
展望がきき、石柱建つ高台の広場に出て、乱れた呼吸を整える。
樹林帯に入り、まもなく主道に合流。右にコースを取り、掘れた花崗岩の溝を進む。
道は岩肌に変わり、周囲は低木となり、登山らしくなる。
八合目辺りで振り返り、似島港、下高山を展望。
なだらかな雑木林のトンネルを抜け、赤い航空灯が建つ安芸小富士にたどり着く。
宮島~広島市街~呉の展望が広がる。中国山地もはっきり遠望でき、Good!
フェリー、貨物船等が航行し、のどかな海。多くの登山者を予想し、早めに下山。
30人位とすれ違い、ミモザの人気度が覗える。
数個の高射砲陣地跡を巻いて通過する。
ミモザ群生地に入り、停まった団体を抜いて、折り返し点で休憩。
団体と離合し、満開のミモザトンネルをゆっくり鑑賞。青空に映える黄色のミモザに霧中。
足下の株につまずき、倒れ込むが、手を付いてセーフ。
少年自然の家分岐から下り、静かな展望台で昼休憩。ミニジップラインで遊ぶ。
少年自然の家グランドに降り、馬匹検疫所焼却所跡を通過する。
海水プール近くの、ミモザに囲まれた坂道を、折り返し上る。
ミモザに囲まれた似島観音堂に着いて、満開のミモザを堪能する。
透明感溢れる海岸沿いを、歩いて学園港に到着。
出港時間まで、弾薬庫遺構の周りをのぞき見する。
ミモザの香りを土産に、広島港行きフェリーに乗り込む。(伸)