備中松山城 散策

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 備中松山城
びっちゅうまつやまじょう
住所 岡山県高梁市内山下
標高 432
特徴 日本で最も標高の高い城。
日本三大山城の一つで
天空の城 と呼ばれる。
天然の岩盤上に
築かれた石垣は圧倒。
満足度 ★★★★★
天気 /☁

[上り] 0 [縦走] 0 [下り] 0
[滞在合計] 2:10
[往復歩数] 8500

12:20  城見橋公園駐車場→
12:25  ふいご峠駐車場・・・
           中太鼓・・・大手門跡・・・
           土塀・・・三の丸・・・
           二の丸・・・本丸・・・
12:10  天守・・・二重櫓・・・
13:45  相畑城戸跡・・・
14:15  ふいご峠・・・
14:20  城見橋公園駐車場→
           武家屋敷通り・・・
           紺屋川美観地区・・・
14:55  武家屋敷駐車場→
15:55  サンロード吉備路(泊)
 

(吹屋ふるさと村からつづく)
高梁市、城見橋公園駐車場に車を止め、シャトルタクシー(往復\500)で、八合目の
ふいご峠駐車場に着く。

城見橋公園駐車場

山道遊歩道を折り返し上り、中太鼓の丸跡に来る。太鼓の合図で連絡し合う櫓跡。

天然の岩盤に築かれた城壁

大手門跡に着く。天然の岩盤の上に石垣が築かれ、威圧感に圧倒される。

石垣からパワーをもらう

NHK大河ドラマ・真田丸のオープニングに使用された景色。

大手門跡通路

弓、鉄砲攻撃用の狭間のある土塀の一部は現存する。国指定重要文化財。

現存する土塀沿いに三の丸へ

三の丸、台所があった御膳棚を過ぎ、二の丸に上がる。本丸・天守が現れる。

二の丸

石段を登り、本丸・天守へ入城。¥500なり。

石落としに合わぬよう天守へ

土砂災害での観光客激減の危機をSNS報道で、V字回復させた人気迷い猫。

城主、さんじゅうろー

備中松山藩士、新撰組隊長・谷三十郎にちなんで命名とか。猫城主とご対面。
さんじゅーろうさま~。

籠城に備えた囲炉裏

三階に見える二層二階で、現存する天守に入城。

踊場のある急階段

籠城を想定した一階には囲炉裏、装束の間。二階に神棚もある。

城主に遭遇

山陰、山陽を結ぶ重要路で、鎌倉時代から16代、城主が変わり、数回大修繕が
行われた。

裏手二重櫓に向かう

天守の裏手に、現存の二重櫓があり、岩盤の上に石垣が組まれている。

二重櫓 岩盤に石垣

堀切と思われる木橋を渡り、山道を上ると、古戦場跡の相畑城戸跡に出る。

古戦場 相畑城戸跡

折り返して、散策しながらふいご峠に戻り、ジャンボタクシーで駐車場に戻る。

武家屋敷跡

武家屋敷跡駐車場から、備中松山城の臥牛山を眺め、武家屋敷通りを歩く。

紺屋川美観地区

紺屋川美観地区を見学して、高梁市を去る。高梁川添いの満開桜を窓越しに眺めて、
サンロード吉備路に向かう。(伸)

サンロード吉備路 夕食

1泊2食 和10 ¥15400-3000+2000
(王子ヶ岳へつづく)

関連記事

PAGE TOP