- 山情報
- コース時間・歩数
- 登山ルート
名称 | 赤城山 あかぎやま 黒檜山 くろびさん 駒ヶ岳 こまがたけ (日本百名山38座目) |
住所 | 群馬県前橋市富士見町赤城山 |
標高 | くろびさん 1828m こまがたけ 1685m |
特徴 | 群馬県のほぼ中央に 位置し、カルデラ湖・ 大沼の東方にそびえる。 赤城山最高峰は黒檜山。 |
満足度 | ★★★★★ |
天気 | ☁/☂/☁ |
7月14日
[上り] 1:30 [縦走] 0:55 [下り] 0:50
[走行合計] 3:15
[往復歩数] 15100歩
7:30 千代田館→
9:00 おのこ駐車場・・・
9:25 黒檜山登山口・・・
猫岩・・・
10:52 駒ヶ岳分岐・・・
10:55 黒檜山・・・
11:00 絶景スポット 11:20・・
黒檜山・・・
御黒檜大神・・・
12:00 大ダルミ・・・
12:15 駒ヶ岳 12:20・・・
12:35 分岐・・・
13:08 駒ヶ岳登山口・・・
13:10 駐車場→
13:35 赤城神社→
15:00 上田屋(泊)
7月15日
9:30 上田屋→
10:00 花咲の湯 11:30→
12:00 川場田園プラザ 14:00→
15:00 上田屋(泊)
7月14日(金)群馬の山旅 6日目
251号線カーブが多い赤城山麓道を上り、大沼南端にある標高1300mのおのこ
駐車場に着く。
曇り空が重く、雨の心配しながら、大沼東岸を歩く。
赤城山・黒檜山登山口に来る。
いきなり、黒い岩塊の急登が始まる。岩を越えても越えても岩だらけ。
ブナ、ミズナラの葉に小雨がパラパラ。あまり気にはならないが雨具を着る。
なだらかになったと思えば、また岩海。
振り向くと、大沼、赤城神社が。さらに岩塊に挑戦し、駒ヶ岳分岐に来る。
なだらかな山道に変わり、赤城山の最高峰・黒檜山に到達する。
北へ2分で誰も居ない絶景スポットに出る。
雨はあがり、雲海の衣をまとった上州の山々が浮かんでいる。
行動食で、しばし景観に見入る。生徒達の集団に代わって、下山。
黒檜山を通り、御黒檜大神に参拝後、木段交じる稜線の下山路を行く。
下りきると鞍部、草原の大ダルミで一息。
前方に駒ヶ岳が見える。樹林帯の急坂を上り、駒ヶ岳に着く。
小沼越しに、雲海から顔を出す富士山が望遠でき、思わず、オオッ-・・
木段が続く、緩やかな尾根を気持ちよく下り、分岐に来る。
長い鉄製階段を慎重に下る。ゴロ石の緩やかな道に変わり、車の音が聞こえる。
駒ヶ岳登山口に出る。車道を歩き、駐車場に着く。
赤城神社に無事下山を報告し、宿に向かう。
片品温泉・湯元千代田館 1泊夕食 和8トイレ付 ¥7700+♨150(3日連泊3日目)
7月15日(土)群馬の山旅 7日目
花咲の湯、川場田園プラザで、温泉と群馬グルメをゆっくり楽しみ休養。(伸)
老神温泉・上田屋 1泊素泊 和8トイレ付 ¥5900+♨150(2連泊)
(日光白根山 につづく)