呉娑々宇山・藤ヶ丸山 登山(3回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 藤ヶ丸山
娑々宇山 3回目
住所 広島市東区馬木
標高 ふじがまるやま 665.4
ごさそうざん 682
特徴 広島市東方に位置する
登山コースの多い山。
広島市森林公園の
ハイキングコースにも
含まれ、登り易い。
満足度 ★★★☆☆
天気 /☁

[上り] 1:15 [縦走] 0 [下り] 1:10
[歩行合計] 2:25
[往復歩数] 11000

  9:35  緑化センター第5P・・・
10:05  藤ヶ丸山・・・
10:20  分岐・・・
10:40  みはらしの丘・・・
10:50  呉娑々宇山  11:00・・・
11:20  分岐・・・
11:45  森林公園・・・
12:10  緑化センター第5P

    

緑化センター第5駐車場へ車を置いて、藤ヶ丸山への丸太階段に足をかける。
辺り一面イノシシによる掘り返しか、良く耕されている。

ウラジロシダの登山道

松、杉が混在する広葉樹林の直線的な急勾配の坂道が続く。
新芽が伸びたウラジロの異様な姿にみとられる。

岩場で登山の雰囲気が増す

岩場の山道を通過し、なだらかになると藤ヶ丸山山頂。展望無し。登山者無し。

藤ヶ丸山

イノシシで荒れた東斜面を巻くように・・・突然イノシシに出くわしたら・・・と
思いながら下っていくと、木々の間から絵下山方面が伺える。

イモカタバミ

ツツジが点在するジグザク坂を上り返すと展望が開ける。

呉娑々宇山のアンテナを遠望

畑賀、海田湾、正面の尾根の向こうに呉娑々宇山のアンテナが見える。
森林公園への分岐を左に下って行く。

アカガシの大木

広葉樹林の尾根を2,3回のアップダウンを繰り返すと、アカカシの大木がある
みはらしの丘で休憩。中野、海田方面の東南。祇園から可部越しに
武田山~白木山まで見通せられる。

みはらしの丘

舗装された林道が直ぐ下まで伸びている。それと並行な坂道を下って、
赤いヤブツバキの繁る林を上り返すと呉娑々宇山に着く。

登山道と林道が並行に

生い茂っていた木々がまぶかれ、風が通り、明るい山頂になっていた。
ベンチに腰かけてくつろいでいると、府中側から上ってきた団体さんが訪れ、
にぎわう山頂になる。

呉娑々宇山

休憩もソコソコで帰路に着く。幹に取り付けられた名札。ホウノキ、ウラジロカシ、アシビ、
ネジキ、コナラ、リョウブ、ウリカエデ、コシアブラ等、ありがたい。

杉林の中を下る

分岐まで戻り、森林公園へ向かう。薄暗い杉林の中を下るが、新緑のモミジのトンネルが
引き立つ。左に林道が顔を出し、分岐を上ると、第2駐車場への近道に入る。

森林公園 昆虫館

子供たちがはしゃぐ声がする満車状態の森林公園第2駐車場に出る。家族連れで
にぎあう公園は、満開を少し過ぎた赤、白、ピンクのサツキ、ツツジが鮮やかだ。

満開のサツキの森林公園

裏側の自動改札口から舗装道路を抜け、黄色のジャケツイバラと白のマーガレットを
一握り摘んで、駐車場に帰る。トレーニングがてら近場で新緑を楽しみ、
日曜の午前を過ごす。 (伸)

 

関連記事

PAGE TOP