奥入瀬渓流 散策

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 奥入瀬渓流  
住所 青森県十和田市奥瀬惣辺山
標高 おいらせけいりゅう
標高 300~400m
特徴 十和田湖から焼山までの
約14kmの渓流。
四季折々に、千変万化の
流れに沿って
自然に溶け込んで
散策できる。
満足度 ★★★★★
天気

9月25日
[上り] * [縦走] * [下り] *
[走行合計] 2:00
[往復歩数] 110
00

  8:10  青森駅前バス停⑪→
10:25 
石ヶ戸バス停  10:40・・・
           石ヶ戸・・・
11:40 
馬門岩・・・
11:35 
阿修羅の流れ  11:45・・・
11:50 
千筋の滝・・・
12:40 
雲井の滝 ・・・
13:15  雲井の滝バス停→
 ——  銚子大滝
13:35 
十和田湖子ノ口  13:45
16:35 
青森駅バス停・・・
16:40 
中尾中華そば・・・
——–江南バス営業所・・・
  ——-ホテル(泊)

9/25 東北の山旅 4日目

青森駅前バス停11番乗り場から乗車。
JRみずうみ号の車窓に103号線沿いの樹林帯の緑が流れる。

萱野高原でトイレ休憩後、八甲田ロープウェイ駅前、酸ヶ湯温泉を通過。
現時点、強風でロープウェイ運休の車内放送。蔦温泉で2回目トイレ休憩。

石ヶ戸休憩所(HPより)

5台のバス、多くの乗用車が留まる石ヶ戸バス停に(¥2820)着く。

熊も散歩に来る?

石ヶ戸休憩所は観光客でいっぱい。紅葉時期はどうなる?
トイレを済ませ、遊歩道に入る。

奥入瀬渓流

♪奥入瀬のーせせらぎ耳に響く中~、岩に腰掛け~むすびを一つ。

石ヶ戸

桂の木に大岩が寄りかかる空洞に女盗賊が住んでいたとか。
石ヶ戸とは石でできた小屋とある。

きのこ

川沿いに迫る遊歩道。道に溢れないのだろうか? 上流十和田湖の
子の口水門で水量調整しているとか。

石ヶ戸の瀬

石ヶ戸の瀬

石ヶ戸の瀬を通過し、流れは穏やかになる。

静寂な遊歩道

樹木コブ穴にトチの実

黒い絶壁の馬門岩に到着する。

馬門岩

八甲田山からの火砕流が冷えて固まり、岩壁に柱状節理の亀裂ができている。
馬で通れないほど険しい所だとか。

激しくなる流れ

馬門橋を渡り、流れが激しくなる。阿修羅の流れと呼ばれる急流に来る。

阿修羅の流れ

豪快に岩を打ち砕かんばかりの轟音と白濁した流れに、戦いの神・阿修羅を
想像させられるビュースポット。

九十九島

九十九島を過ぎ、千筋の滝を対岸に見る。

千筋の滝

裸渡橋を渡ると、雲井の滝バス停に着く。奥に雲井の滝が見える。

奥に雲井の滝

落差25mの豪快に岩肌を2段に滑り落ちる雲井の滝が現れる。

雲井の滝

滝つぼから見上げると、大迫力満点。
動画クリック ↓
IMG_5117

トリカブト

雲井の滝バス停からバスに乗車する(¥420)。

銚子大滝(HPより)

銚子大滝を窓から眺めて十和田湖子ノ口へ到着。

十和田湖

十和田湖は十和田火山の噴火によってできたカルデラ湖。

コケ山

十和田湖の空気を吸って、すぐ帰りのバスに乗車するが満席。石ヶ戸で座り、
青森駅(¥3060)まで帰る。中尾中華そばの煮干しラーメン(¥900)をすする。

煮干しラーメン

江南バス営業所で、岩木白神フリーパス(¥3000)を購入して宿へ。
明日は岩木山へトライ。
(ウェークリーホテルチトセ 素泊 和ツイン ¥3100)

 

 

関連記事

PAGE TOP