行者山・玖波槍 登山(3回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 行者山・玖波槍
3回目
住所 広島県大竹市玖波町
標高 ぎょうじゃやま 313.5
くばやり
 302
特徴 JR玖波駅の後方に
そびえる岩峰の山。
ご神霊は四国の石鎚山から迎え、
古くからの修験場でもある。
満足度 ★★★☆☆
天気 /

[上り] 1:10 [縦走] 0:20 [下り] 1:10
[歩行合計] 2:40
[往復歩数] 13500

  9:16  広島駅→
  9:55  玖波駅  10:00・・・
10:15  登山口・・・
10:25  西山社・・・
10:45  水場・水場門・・・
10:53  行者堂  10:58・・・
           祠・・・
11:03  展望岩・・・
11:14  石鎚山頂上社・・・
11:15  行者山  11:30・・・
11:40  玖波槍  12:00・・・
12:10  行者山・・・
12:35  行者堂・・・
13:00  登山口・・・
13:10  玖波駅  13:36
14:05  広島駅

  

広島駅から山陽本線岩国行(¥590)に、1番ホームから乗車。
車窓に流れる瀬戸の海、宮島をのんびり眺め、列車の旅を満喫。

玖波駅越に行者山

玖波駅で下車し、恵川沿いに歩く。前方に尖った岩峰の行者山が見える。

向田橋から行者山を望む

向田橋を渡り、山陽自動車道ガードを抜ける。

登山口

メープルヒル病院入口に来る。登山口を確認し、小さな谷沿いを上る。

西山社

竹林を過ぎ、西山社の鳥居を潜る。
分岐を左に入り、雨水で彫れた花崗岩と真砂の山道を折り返し上る。

石灯籠

石灯籠を通過し、十六丁の石柱の近くの水場に着く。

水場

水場門?を通過し、不揃いの石段を登りが続く。

水場の門

石段を上がり、巨石を通過する。

行者堂前の巨石

行者堂に着く。堂を回り込むと瀬戸の展望が広がる。

行者堂

急峻な岩場を越え、コシバ、ウラジロがはびこる尾根を上る。

急峻な岩場

巨石の下に鎮座する小さな祠に着く。

小さな祠

祠の前を通過し、一息着くには絶好な展望岩に来る。

展望岩

玖波、大竹の町並み、宮島を眺望して休憩。

三の鎖場

三の鎖が架かる大絶壁が現れる。
50mほぼ垂直で、平坦な岩肌を登れるのだろうか?

彫れた真砂の山道

彫れた真砂の山道をジグザグに上り、石鎚神社頂上社に出る。安全登山を祈る。

石鎚神社頂上社

神社右手から、裏手の行者山山頂に到着。

行者山山頂

10m先に北方の展望が開け、一服する。

目指す玖波槍

真砂の急斜を下り、上り返すと玖波槍に着く。

玖波槍到着

岩峰が連立するピークの山頂で、ナナキチとむすびで昼休憩。

玖波槍山頂

360度の展望で、晴天の秋風に浸り、リラックスタイムを過ごす。

玖波槍で昼休憩

下山は往路を下る。鎖場コースはシダが覆い難路だと情報を得、断念する。

アキノキリンソウ

ピストンで玖波駅に着く。西口通路があることを確認し、列車に乗車する。

玖波駅ホームから行者山を望む

車内は非常に多くの外人さんで賑わう。英語、フランス語、中国語が飛び交う。
まるで海外旅行の雰囲気を味わいつつ、広島駅に着く。(伸)

関連記事

PAGE TOP