白木山 登山(8回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 白木山 8回目
住所 広島市安佐北区白木町
標高 しらきやま 889.3
特徴 JR白木山駅からのコースが
一般的で、広い芝生の山頂で、
360度の展望が楽しめる。
満足度 ★★★☆☆
天気

[上り] 2:10 [縦走] 0 [下り] 1:35
[歩行合計] 3:45
[往復歩数] 16800

  6:00 自宅→
  7:10 車道縦列駐車地 7:20・・・
  7:28 登山口・・・
  8:13 三合目・・・
  8:35 五合目 8:40・・・
  9:05 七合目半 水場・・・
  9:18 水源・・・
  9:23 九合目・・・
  9:35 白木山 10:00・・・
10:40 五合目 10:45・・・
11:32 登山口・・・
11:40 駐車地→リシェット→自宅

 

 

 

路側帯へ縦列駐車

JR白木山駅近くの路上脇に縦列駐車する。

登山口

民家を抜けて、登山口に着く。最新のクマ注意の張り紙に見入り、
鈴を付けて入山。

クマ注意報

120段余りの急階段を上ると、コシダがはびこるなだらかな山道となる。
一合目の石仏に見送られ進む。

二合目

穴地蔵を通過し、次第に傾斜が増すと同時に、ゴロ岩の山道と化す。
展望地も樹木の生長で眺めは悪い。三、四合目の石仏を通過。

五合目 休憩

五合目で休憩。ここも木々の生長で、山頂が見にくい。少し移動すると
山頂の鉄塔を覗き見える。

馬の背尾根

樹林帯の馬の背尾根を通過し、六合目。七合目の急坂をあえぎ上り、
水場広場に出て、一息つく。

水場広場の水槽

本コースを外れ、水源コースをたどり、黒い水管に沿って、薄暗い樹林帯を行く。
途切れなく湧き出す冷水の水源に着く。

湧き水の水源

右に進み、数度折り返し、本コースの九合目に合流する。
馬酔木並木を上りきると、芝生に覆われた白木山山頂にたどり着く。

芝生に覆われた山頂

鳥居と社が建ち、展望台がある。
360度の展望が広がり、宮島を含め広島湾の広がりまで見渡される。

白木山標識

山頂で、バナナ、チーズで休憩。暖かい日差しで、日光浴にふける。
到達者と入れ替わり、本コースを下山。

パン屋リシェットに立ち寄り、帰路につく。 (伸)

関連記事

PAGE TOP