三段峡 登山(2回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 三段峡 さんだんきょう
2回目
住所 広島県山県郡安芸太田町
標高 590
特徴 エメラルドグリーンの峡谷、
轟音と水飛沫が舞う滝。
自然の驚異に魅せられ、
思わず息を呑む秘境。
満足度 ★★★☆☆
天気

[上り] 2:15 [縦走] 0 [下り] 2:10
[走行合計] 4:25
[往復歩数] 26550

7:50  自宅→
8:30  戸河内IC→産直市場→
9:25  三段峡入口  9:35・・・
9:40  長淵・・・
  9:50  女夫淵・・・石樋・・・
10:20  黒淵・・・
10:45  大淵・・・
11:25  葭ヶ原  12:00・・・
           二段三段分岐・・・
12:25  三段滝  12:35・・・
12:55  葭ヶ原・・・水梨口・・・
13:25  大淵・・・
14:45  三段峡入口→
          よしお→加計IC

戸河内IC、産直市場経由で、三段峡入口に着く。水梨口へのシャトルバスは災害で、
運行中止中。往復を決意し、駐車場(¥400)から出発。

三段峡駐車場

朱塗りの橋を渡ると「長淵」に来る。白い岩肌、透明な清流は、時間が止まって
見える。蛇行する岩盤、轟音と水飛沫が舞う「竜ノ口」。

石桶の峡谷

珪藻類微生物の影響で岩肌が赤い「赤滝」。「女夫淵」の上流にある「石樋」は、
巨石が並び、川床が水路のように浸食されている。

静寂な遊歩道

切り立つ絶壁間にメラルドグリーンの水面が揺らぎ、神秘的な雰囲気の秘境「黒淵」。
水面を滑る渡船を、遊歩道から眺める。

秘境に相応しい黒渕

川に張り出した絶壁を、ノミでくり貫いたという「庄兵衛くぐりの洞門」。
広い肩幅を感じる「雄滝」、そして柔らかい曲線美の「女滝」。

南峰橋

遊歩道はずっと左岸を通るが、崩落のため「蛇杉橋」で右岸へ。「南峰橋」で
左岸へ戻る。揺れる吊橋は一層、景観美を演出する。

南峰橋 復路

景色に、足元にと、手摺のない遊歩道は多少緊張する。「大淵」休憩所で休憩。
絶壁に往生するところから呼ばれた手掘りの「王城洞門」をくぐる。

手掘りの王城洞門

「出合橋」を渡り、水梨口駐車場入口に着く。駐車場に立ち寄るが車は無く、
閑散として非常に寂しい。

風情がある出合橋

「葭ヶ原」で早めの昼休憩。明太子むすび、鶏串にカップヌードルで、エネルギー満タン。

二段滝と三段滝 分岐

柴木川と横川川合流点の橋を渡ると「二段滝」と「三段滝」分岐へ来る。

三段滝への山道

「猿飛」渡船も運休中につき、柴木川沿いに、25分で「三段滝」が現れる。

三段滝

紅葉は過ぎたが、水量もあり迫力満点。落差30mを三段に分けて、深さ10mの
滝壺に落ちる。晩秋を告げる轟音、飛沫が五感に響き、疲れが吹き飛ぶ。

逆光の柴木川渓谷

帰路は観光客の団体とすれ違いながら三段峡入口に戻る。
歩数が物語る往復路の疲れを、よしおの鯛焼きで回復させ、家路を急ぐ。(伸)

 

関連記事

PAGE TOP