竜王山・立烏帽子山 登山(3回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 竜王山
立烏帽子山
 3回目
住所 広島県庄原市西城町
標高 りゅうおうやま 1256m
たてえぼしやま
 1299
特徴 比婆連峰最高峰は
立烏帽子山。
ロマンと歴史が漂い、
登山コースも豊富で、
自然が濃い。
満足度 ★★★☆☆
天気 ☀/

[上り] 1:00 [縦走] 0 [下り] 0:45
[歩行合計] 1:45
[往復歩数] 10700

  6:00  自宅→
  8:20  庄原ゆめさくら  8:45
  9:50  立烏帽子山駐車場  9:55・・・
10:15  竜王山  10:20・・・
10:45  立烏帽子山駐車場  10:50・・・
11:05  立烏帽子山・・・
11:20  池の段肩  11:50・・・
12:00  池の段・・・
           イザナミノミコトの隠れ穴・・・
12:30  立烏帽子山駐車場→自宅

庄原ゆめさくらで新鮮野菜を吟味し、183号線を北上する。

立烏帽子山駐車場

比婆山御陵の玄関口・熊野神社を通過し、曲りくねった狭い林道を上り、
立烏帽子山駐車場に来る。

竜王山山頂 バックに池の段、立烏帽子山、比婆山

まず、林道沿いの紅葉した樹林帯を南に進む。ブナの落葉をザクザクと踏み締める。

立烏帽子山に向けて

林道を横切り、芝生の坂道を上り詰めると、広大な芝生の竜王山に着く。北側に
これから行く立烏帽子山、比婆山、池の段が連立する。

立烏帽子山山頂

引き返し、駐車場からジグザグの山道を上る。汗をかく暇もなく立烏帽子山に着く。

池の段を展望

ホツツジの紅く色ずく坂を折り返し下り、鞍部のススキ広場に出る。

池の段が近づく

掘れた黒土を上り、池の段分岐に辿り着く。

鞍部のススキ野 背後に立烏帽子山

立烏帽子山裾野が、終盤を迎えたホツツジの紅葉が輝く。

大山が遠望できる

芝生に座り、吾妻山、比婆山、烏帽子山、毛無山・・・比婆連峰が並び、遠方には
大山の姿がクッキリ望める。

池の段から折り返す

玉子巻寿司、アジフライ、コロッケ、バナナ・・・で、のんびり休憩。

池の段へ続く清々しい尾根道

清々しい尾根道を進み、池の段でUターン。

ホツツジ越しに立烏帽子山

立烏帽子山の巻道を下り、イザナミノミコト隠れ穴を覗き、余裕をもって駐車場に戻る。

立烏帽子山を巻く林道

上りの車と離合に苦心し、狭い林道を下る。 (伸)

関連記事

PAGE TOP