天狗石山 登山(2回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 天狗石山 2回目
住所 広島県山県郡北広島町才乙
標高 てんぐいしやま 1191.8
特徴 島根県との県境に位置し、
山名は山頂近くの巨石に
由来。笹原と広葉樹林が
魅力で、オオヤマレンゲ自生地。
満足度 ★★★☆☆
天気

[上り] 1:10 [縦走] 0 [下り] 1:25
[歩行合計] 2:35
[往復歩数] 12500

  8:15  自宅→戸河内IC→
           太田川特産市→
  9:45  来尾峠駐車場  9:55・・・
10:20  展望地・・・
10:40  高杉山分岐・・・
11:05  天狗石山  11:35・・・
11:45  キナシ原・・・
12:00  天狗石山・・・
12:23  展望地・・・
12:50  来尾峠駐車場

オオヤマレンゲは広島県では旧羅漢山、吉和冠山、天狗石山等に自生している。
探し歩いて、第2弾。

来尾峠の駐車場

戸河内ICから北上し、サイオトスキー場を通過して県境の来尾峠にある5,6台の駐車場に
愛車を停める。

急登の樹林帯

傍の登山口からヒノキ林を上る。広葉樹林に変わり、徐々に傾斜が増してくる。
天然ミストの中は湿度が高く、昨日のカープ敗戦も重なり足取りが重い。

視界が開け前方に天狗山が現れる

熊よけの鈴の音も、セミとカエルの合唱に消され効果なし。直登の急斜面が長々と続く。
小さな目に溜まる汗を拭く。ヤマボウシの白い花が唯一、気を紛らせてくれる。

ササユリが気を紛らわしてくれる

緩斜面となり、展望地に来る。前方に天狗石山が現れ、右方にサイオトスキー場で
おなじみの高杉山も伺える。

巨石を巻いて

さわやかな風が吹き通り、笹原のなだらかな道を、ピンクのササユリの花を数えながら
進む。一変して楽天地気分でピッチも上がる。
高杉山分岐からは美しいブナ林に入り、グリンシャワーを浴びながら進む。

天狗山山頂展望台

再び傾斜が増し、大きな岩群が目立ってくる。巨岩を巻いて奥へ足を運ぶと、
ウッドデッキの展望台が目に入る。白いヤマボウシに囲まれた天狗石山に到達する。

展望台近くにヤマボウシ

気になるオオヤマレンゲは何処に。岩場を乗り越えた下方の手の届かない難しい所に
開花している。

オオヤマレンゲ

安心して、展望はガスで不透明だが、岩場に腰掛けとろろそばを賞味する。

オオヤマレンゲ

冷たさが喉をうるおす。しばらくして、団体さんが登頂し、賑わいを見せ始める。

ギンレイソウ

キナシ原に向けて縦走する。足元にはギンレイソウが頭を持ち上げ、そっと覗いて観賞。

キナシ原の電波塔

キナシ原の電波塔から引き返し、依然賑わう天狗石山を後に下山する。

天狗石山いわれの巨石?

急斜面で滑らないように下り、駐車場まで引き返す。帰路は島根県旭町へ
山越えし、瑞穂ICから無料化が終了した浜田道に乗る。
SAは2割引。浜田の「赤てん」をゲットして帰路に着く。(伸)

関連記事

PAGE TOP