吉和冠山 登山(2回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 吉和冠山 2回目
住所 広島県廿日市市吉和
標高 よしわかんむりやま 1339
特徴 太田川の源流の核心部で
ブナの原生林を有する
県下第3位の高峰。
オオヤマレンゲに会いに
南稜に挑む。
満足度 ★★★★
天気 ☀/

[上り] 2:00 [縦走] 0 [下り] 1:40
[歩行合計] 3:40
[往復歩数] 19500

  6:40  自宅→
  7:45  松ノ木峠登山口  8:00・・・
  8:25  ピーク・・・
  8:50  分岐後急坂・・・
  9:15  展望地・・・
  9:30  冠山・寂地山分岐・・・
  9:37  沢・・・
  9:40  オオヤマレンゲ群生地・・・
10:00  吉和冠山・・・
10:01  展望地  10:30・・・
10:45  オオヤマレンゲ群生地・・・
11:00  冠山・寂地山分岐・・・
11:15  展望地・・・
12:10  松ノ木峠登山口

 

オオヤマレンゲの開花時期も終盤を向かえ、梅雨の晴れ間に会いに行った。
吉和ICから15分、元冠高原スキー場駐車場に車を停め、松ノ木峠登山口から出発。

186号線から吉和冠山を望む

潮原温泉からのコースは有名だが、このコースは初めてで、全て楽しみだ。
緩やかなヒノキ林から広葉樹林、875mの薄暗い杉林のピークを越える。

松ノ木峠登山口から出発

徐々に高度が増す尾根道は、右側の広葉樹は明るく、左側の杉林は暗い。
分岐を右。かなりの急斜をジグザグに登る。

グリーンシャワーをいっぱい浴びて

緩斜面の登山道になり、ブナが目立つ。
車道が望める展望地を通過し、ブナ林のグリーンシャワーをいっぱい浴びて奥へ進む。

冠山・寂地山分岐を右に

緩やかな下り勾配になり、冠山・寂地山分岐点の標識を見つける。右にコースを取り、
下ること数分で、大田川源流の沢を横切る。

オオヤマレンゲを探して

笹が繁る平地を抜け、道端の一輪のオオヤマレンゲを見つけ、もう終わりだ・・・と
つぶやき、冠山山頂を目指す。サラサドウランツツジを高い梢に見つけるが、眼に届かない。

オオヤマレンゲ

苔むした杉林を登ると、貸切の吉和冠山山頂に着く。

吉和冠山山頂

北端が展望に適し、恐羅漢山、十方山を眺め、温泉卵入とろろそばをかきこむ。

展望地から恐羅漢山、十方山を望む

往路を下山。名残惜しさに再度、オオヤマレンゲ群生地を探索する。
脇道を3m離れた場所にうつむき加減に咲く10数輪見つける。

森の貴婦人

天女の花、森の貴婦人とも呼ばれ、会えてよかった。

オオヤマレンゲ

カメラに納め、胸を張って下山。すれ違う登山者は、オオヤマレンゲがお目当てらしく、
「咲いてましたか」と訪ねられ「咲いてますよ」と誇らしく返事ができた。

胸突き八丁のピークを越えて、登山口へ。(伸)

関連記事

PAGE TOP