道後山・岩樋山 登山 (5回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 道後山・岩樋山 (5回目 日本三百名山
住所 広島県比婆郡西城町
標高 どうごやま 1269
いわひやま 1271
特徴 自然と人とが創り出した天空の大草原。
かって放牧場だった名残があり、
中国山地の名山である。
満足度 ★★★☆☆
天気 ☀/☁

[上り] 0:35 [縦走] 0:35 [下り] 1:15
[歩行合計] 2:25
[往復歩数] 12800

  5:45  自宅
  8:15  庄原ゆめさくら
  9:50  月見ヶ丘駐車場 10:00
10:01  登山口
10:10  東屋
10:35  岩樋山
10:47  分岐
11:10  道後山  11:15
11:25  大池  11:30
11:45  分岐
12:20  駐車場
12:25  月見ヶ丘  12:35
12:40  駐車場

183号線、庄原ゆめさくらで、新鮮野菜と
朝食パンを購入後、さらに北上する。

月見ヶ丘駐車場から、岩樋山に向けて

月見ヶ丘駐車場に着くが、日差しが弱く、
ちょっと風が強い。ミズナラなど広葉樹林帯を
通過し、苔むした岩の上りを、折り返して
行くと、東屋に着く。

苔むしたゴロ岩の山道

直ぐ先の分岐を左に入る。山腹を横切り、
カラマツ林を抜け、低木林に変わると、
岩樋山に到着する。

岩樋山山頂 雲は低く怪しい

東峰に聳える道後山までなだらかな
大草原が広がる。一筆書きで続く一本の
縦走路が、牧歌的な雄大さを物語る。

鞍部から黒土の山道をゆっくり上る。
ナデシコ、ママハハコ、アカモノ。
ケルンに誘われ、ピークまで来る。

道後山は目前 青空が突然現れる

広大な稜線を分け進むと道後山山頂に
辿り着く。芝生はササに占領され、
ササ原の山頂と化している。
比婆連峰が遠望できる。

道後山山頂

青空が時折、覗き見するが、風が強く、
大池周りで下山する。
大池周辺は湿地帯が続き、
登山靴がぬかるみに獲られる。

大池 湿地帯に足を取られる

分岐から、左にコースを取り、イチイの巨木の
群落を見て、東屋からは、往路を下山。

月見ヶ丘で岩樋山を眺めて休憩

駐車場から、白く眩しいススキで覆われた
月見ヶ丘に立ち寄る。岩樋山を眺めて
東屋で昼食後、駐車場に戻る。(伸)

 

 

 

 

関連記事

PAGE TOP