二葉山 登山(5回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 二葉山
住所 広島市東区光が丘
標高 ふたばやま 139m
特徴 広島駅の北側に位置し、
山頂には戦争遺構が残る。
仏舎利塔が建つ広場があり、
広島市街や瀬戸内海の
眺望が得られる。
満足度 ★★★★★
天気

[上り] 0:40 [縦走] 0 [下り] 1:25
[走行合計] 2:05
[往復歩数] 12050

  7:50  自宅→
  8:30  広島駅バス停・・・
  8:40  東照宮  8:50・・・
  8:53  金光稲荷神社・・・
           金光稲荷奥宮・・・
  9:15  仏舎利塔  9:30・・・
  9:35  二葉山  9:40・・・
           高射機銃陣地跡 ・・・
          太陽の岩・・・登山口・・・
10:00  饒津神社(10分)・・・
           明星院(10分)・・・
           鶴羽根神社(10分)・・・
10:55  ルーパリ  11:35・・・
           広島駅(10分)・・・
12:15  エキニシ・・・
12:25  広島駅バス停→自宅

バスで広島駅へ。駅南北通路を抜けて新幹線口のエスカレータを下る。

二葉山の仏舎利塔が光る

鉄道病院の角を左折し、東照宮入口に来る。

東照宮からスタート

東照宮の石段を上り、唐門をくぐる。手水舎で清め、拝殿に参拝する。

東照宮に参拝

徳川家康公を御祭神に祀った神社で、広島藩主浅野光晟公により造営された。

金光稲荷神社

裏手の朱塗りの鳥居を通過すると、金光稲荷神社に着く。

朱塗りの鳥居

階段約500段、朱塗の鳥居約120基の参道が続く。三狐呂稲荷、玉秀稲荷など
参拝し、金光稲荷神社奥宮に来る。広島市街が一望でき、一服。

金光稲荷神社奥宮

すぐ主尾根に辿り着き、シイやカシの樹林帯を進む。中でもシリブカガシは
炭焼に相応しく、多く生息している。

仏舎利塔

兵舎跡を通過すると、平和の塔・仏舎利塔が建つ広場に着く。
広島市街、瀬戸内海が広がり、展望は申し分なく、灰が峰も遠望出来る。

南側の展望

初物キングニーナ(ブドウ)で休憩後、尾根を戻る。

兵舎跡

数個の高射機銃陣地跡がある二葉山に到着。山頂の標識は見当たらない。

高射機銃陣地跡

尾根沿いに下り、パワースポットと言われる太陽の岩で、エネルギーをもらい、
薄暗い森林をさらに下る。

太陽の岩

グランドの傍を通過し、明星院の通りに出る。

下山口

月光山明星院の仁王門、中門、本堂と続き、毛利・福島・浅野三家の祈願寺
として祀られた名刹と言われる。

明星院仁王門

明星院本堂

広島藩主であった浅野家ゆかりの饒津(にぎつ)神社は、物が豊かな水の都に
なることが込められ、文武両道の神を祀っている。

饒津神社・二ノ鳥居

饒津神社・向唐門

石鳥居・石ノ太鼓橋を渡り、鶴羽根神社に。鎌倉時代に建立され、恋愛の神で
知られ、結婚式場で有名。

鶴羽根神社・石鳥居・石ノ太鼓橋

社名は裏山の形が、鶴の羽根を広げた姿に似ている事から、付けられた。

鶴羽根神社・本殿

二葉の里・歴史の散歩道の一部を歩き、インド料理・ルーパリでランチで腹一杯。

ナンカレー

エキニシ

昼のエキニシを散策し、バスに乗る。(伸)

 

関連記事

PAGE TOP