船通山 登山(4回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 船通山 せんつうさん
4回目
住所 島根県仁多郡奥出雲町
標高 1142.5
特徴 宍道湖に流れる
斐伊川の源流で、
八岐大蛇が住み、
須佐之男命が
退治したと伝わる
神話の山。
満足度 ★★★★★
天気

[上り] 1:35 [縦走] 0 [下り] 1:20
[歩行合計] 2:55
[往復歩数] 19300

  6:00  自宅→
  8:50  わくわくプール駐車場  9:00・・・
  9:27  鳥上滝登山口・・・
  9:50  鳥上滝・・・
10:30  分岐・・・
10:35  船通山  11:20・・・
           分岐・・・
12:15  亀石登山口  12:20・・・
12:45  わくわくプール駐車場→
           きのこ工房→
           道の駅おろちループ→
           自宅

 

183、314、258、108号線でヴィラ船通山斐之上温泉を通過し、
わくわくプール駐車場に着く。

駐車場

右側の鳥上コースの車道を行く。道脇のタンポポ、ツクシ、スミレに目をやりながら進む。

鳥上滝登山口

10数台が駐車された鳥上滝登山口に着く。

新緑の登山道

谷沿いに、随所見られる歴史ロマン溢れる石畳の道を進む。

歴史を感じる石畳

ミソサザイの鳴声が、柔らかい新緑に広がり、気持ちが落ち着く山道。

谷のせせらぎを聞きながら

10数度の谷を横切り、八岐大蛇の根城と伝わる鳥上滝に着く。

谷沿いに

高さ16mの岩肌を割り落ちる飛沫は、大蛇と重なる。

鳥上滝

鉄階段を上り、細くなった谷に沿い、さらに森林浴が濃くなる。

森の奥深く

ウグイスの鳴声が谷を渡り、白いオオカメノキが青空に映える。

カタクリ群生地

急登が続き、鞍部の平地からピンク色のカタクリの小道となる。
三叉路部の群生に圧倒される。

カタクリロード

最後の急斜を駆け上がると船通山山頂に辿り着く。

カタクリ咲く山頂

広い丘陵地にピンクのジュウタンが敷き詰められ、カタクリ群生規模の大きさに驚く。
須佐之男命を祀った祠に参拝。芝生の一角で休憩する。

カタクリの花

中国山地の山脈が果てしなく、大山、道後山、比婆山、三瓶山、360度の展望。
とろろそば、サラダ巻、ソーセージのランチタイムを過ごす。下りはブナ林が繁る亀石コース。

横手道

砂鉄の採集の鉄穴流しが行われていた水平な横手道を行く。谷沿いに下り、
亀石登山口に着く。ここも10数台の車で満車。車道をのんびり下り、
駐車場に帰る。

途中、出雲舞茸に魅せられ、カタクリの旅終了。(伸)

 

関連記事

PAGE TOP