雲仙岳 登山

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 雲仙岳 日本二百名山
  妙見岳
  国見岳
  普賢岳
住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙
標高 みょうみだけ 1333
くにみだけ 1347
ふげんだけ 1359m
特徴 ▲雲仙岳
雲仙天草国立公園、世界ジオパーク認定。
1990年普賢岳が噴火し、平成新山が誕生。
底知れない自然の脅威と美しさがある。
☆☆☆☆
天気

5月3日 雲仙岳
[上り] 1:10 [縦走] 0:45 [下り] 0:55
[歩行合計] 2:50
[往復歩数] 18900

  3:30  自宅→
10:00  諫早IC→
11:10  仁田峠P  11:25・・・
11:57  妙見駅・・・
12:06  妙見岳・妙見神社・・・
12:20  国見分れ・・・
12:35  国見岳  12:45・・・
12:52  国見分れ・・・
13:00  紅葉茶屋・・・
13:30  普賢岳  13:55・・・
14:15  紅葉茶屋・・・
14:30  あざみ谷・・・
14:45  仁田峠駅・・・
14:50  仁田峠P→
13:10  雲仙地獄→
          国民宿舎青雲荘(泊)
 

 

 

GWさなか、福岡近辺で3km程度の渋滞と、降雨による速度規制にかかるが、
ガスで覆われた雲仙仁田峠駐車場に着く。

仁田峠駐車場

ロープウェー仁田駅横を通り、ピンクのミツバツツジと、まだ花芽が硬いミヤマキリシマが
点在する登山道を登る。新緑が眼に優しい。

妙見岳妙見神社 参拝

妙見駅に着き、振り返るとガスは断続的に立ち込め、仁田峠が見え隠れ。
妙見岳の妙見神社に立ち寄る。下って行くと、右方向に普賢岳の頭が覗く。

普賢岳越しに平成新山が薄ら

国見分れで左に下り、少しで国見岳の全貌が現れる。岩場に着き、ロープ、
鎖を掴んで一歩づつ越えて行く。

国見岳への岩場

低木林の中、掘れ込んだ溝をたどると国見岳山頂に着く。
普賢岳はガスの向こうにひっそりと隠れている。

国見岳山頂

焼さば寿司、鳥めし、きゅうりの浅漬の昼を終えて下山。

国見分かれから国見岳を振り返る

国見分れから落ち込むような急坂を下り、紅葉茶屋で小休止する。

紅葉茶屋への下り

階段状に並んだゴツゴツとした溶岩を30分上ると、普賢神社に出る。

普賢岳山頂

岩陰を駆け上り、普賢岳山頂に到着。立ち込める白いカーテンが、濃くなったり、
薄くなったり。晴れてほしい・・・

平成新山がぼんやり

真近かに見えるはずの、溶岩ドームを形成した平成新山は、一瞬だけ。
粘ったあげく、あきらめて下山。ぼやっとした輪郭の、この1枚だけ。

苔むしたあざみ谷

紅葉茶屋からは谷沿いに下る。新緑に染まり静寂し、厚く苔むした岩や倒木が
神秘的だ。あざみ谷経由、駐車場に戻る。

雲仙地獄

湯煙と硫黄臭漂う雲仙地獄を散策する。

雲仙地獄の散策

あつあつの温泉卵(¥80)を賞味して、国民宿舎青雲荘の白濁の湯に浸かる。
明日の天気はいかに・・・(伸)
(英彦山につづく)

 

関連記事

PAGE TOP