寒風山・笹ヶ峰 縦走登山(2回目)

  • 山情報
  • コース時間・歩数
  • 登山ルート
名称 寒風山2回目)
笹ヶ峰
 (日本二百名山  2回目)
住所 愛媛県西条市
標高 かんぷうやま 1763
ささがみね 1859.5
特徴 石鎚山系と赤石山系の
中間近くにあり、
どこまでも続くササ尾根の
縦走路は爽快感たっぷり。

満足度 ★★★★
天気 ☀/

927日 寒風山・笹ヶ峰

[上り] 1:45 [縦走] 2:50 [下り] 1:20
[歩行合計] 5:55
[往復歩数] 28100

  6:00  ラフォーレつるぎ山→
           美馬IC→
           いよ西条IC→
  8:55  寒風山登山口  9:05・・・
  9:55  桑瀬峠・・・
10:26  第3ハシゴ・・・
10:50  寒風山  11:05・・・
11:30  ハシゴ・・・
11:55  展望地・・・
12:35  笹ヶ峰  13:05・・・
14:25  寒風山  14:35・・・
15:20  桑瀬峠・・・
15:55  寒風山登山口→
          今治湯の浦ハイツ(泊)→
9/28   自宅

 

 

927日 寒風山・笹ヶ峰 (一ノ森・剣山・次郎ギュウからつづく)

早朝、ラフォーレつるぎ山を出発し、194号線の長い寒風山トンネルを抜け、UFO林道を
上りきると、登山口に着く。

登山口 クマ注意 四国にもいるんだ。

熊注意の立て札を横目に、いきなりの急坂をジグザグによじ登る。

急坂をよじ登る

リンドウが咲く坂道を、和やかな気分で昔の旅人は山越えした予土往還の要衝、
シコクササで覆われた桑瀬峠に来る。

予土往還の要所 桑名峠

樹林帯が続き、傾斜も増してくる。正面に男性的でそそり立つ寒風山西岩壁が
どーんと、行く手を阻む。

寒風山西壁が現れる

ハシゴを3回。越える度に迫力ある岩肌に対面する。

ハシゴ登るハシゴ登る

下りのハシゴを降り、ブナ林を通過し、シコクササ道をジグザグに上ると、ガスに
覆われた寒風山山頂に出る。視界ゼロ。

寒風山山頂

だし巻き卵むすびで腹ごしらえし、笹ヶ峰に縦走開始する。

笹ヶ峰へ縦走開始

尾根伝いに下り、ゴツゴツした岩峰のアップダウンが続く。笹ヶ峰山頂辺りは
ガスの中。しばらくでリンドウ咲くシコクササの道は、起伏も緩やかになる。

展望地から縦走路を眺める

ビューポイントの展望地から、笹ヶ峰の女性的な柔らかい山容が現れる。
ササ原を折り返し登り、灌木帯を横切る。進んでも進んでもササ原で山頂は見えず。

ササ原の縦走路は長い

手入れていないササ道。踏み跡をしっかり確認し、我慢のササ漕ぎが続く。

始まった始まったコメツツジ

分岐から山道も明確になり、笹ヶ峰山頂にやっと到達する。縦走路の
果てにガスに煙る寒風山が居座る。

笹ヶ峰山頂

座り込んで、稲荷寿司と甘納豆で大休憩。ちち山、冠山、四国山脈が見える。
そろそろ戻ることに、しかし気も足も重い。

鎖場を慎重に

下り勾配のササ尾根は結構足が前に出る。寒風山手前の登りで足が止まったが
寒風山までたどり着く。甘納豆、メザシ、スルメで気分転換し下山。

素晴らしい紅葉

桑瀬峠で一服し、駐車場まで完歩する。

今治湯の浦ハイツの温泉で、疲れを癒やし、夕食の御馳走とビールで蘇る。
明日は帰広。2泊3日 四国の山旅は終了 (伸)

 

関連記事

PAGE TOP